子供の習い事で初心者親でもできること。おすすめ本紹介!集英社「勝利学」シリーズ
こんにちは。mocha(モカ)です。
小学生1人がいるシングルマザーです。先日別の記事でも記載したのですが、2021年の学研教育総合研究所の習い事に関する調査(2021年8月時点)を見てみると、小学生の子供が習い事をしているご家庭は75.2%も!
「現在習い事をしていますか?」という質問の回答
習い事 | 男子(%) | 女子(%) | 全体(%) |
水泳 | 27.5 | 23.8 | 25.7 |
受験のための塾・学校の補習のための塾 | 18.8 | 18.5 | 18.7 |
通信教育 | 17.0 | 13.7 | 15.3 |
英語塾・英会話教室 | 12.2 | 16.5 | 14.3 |
音楽教室 | 7.2 | 19.5 | 13.3 |
習字・書道 | 7.0 | 12.5 | 9.8 |
体操教室 | 5.5 | 7.7 | 6.6 |
サッカー・フットサル | 11.8 | 1.0 | 6.4 |
そろばん | 6.2 | 6.2 | 6.2 |
学校以外で行っている習い事はない | 25.7 | 23.8 | 24.8 |
資料元:学研教育総合研究所小学生白書Web版データより
子供がレッスンに参加すればするだけ、お金をかければかけるだけ自然に成長するものは良いと思うのですが、特にシングルマザーはそんなこと非現実的な方が多いのではないでしょうか。少なくとも私は絶対にできません。でも、親が自宅でほんの少しでもサポートできれば、同じ月謝でも、習い事をしていなくてももっと子供が伸びて良い結果につながりそうですよね!我が子もまだまだ成長過程ですが、自分ができることは無いかなと思って心がけていることを紹介していきます。
その習い事の目標・目的を決める。子供とシェア。
仕事でも同じことが言えると思うのですが、まず現在やっている習い事の目的を改めて認識しておくことが大切です。例えば、スイミングであれば「25メートル泳げるようになることを目標に通う」「四泳法ができるまで通う」「体力強化のために身体が出来上がってくる段階まで続ける」など目標を設定して習い事を始める感じです。我が家は25メートル泳げるようになることを目標に通っており、達成できた際は子供を褒め、今後は子供に決めさせました。
結果、スイミングはやめましたが、幼少の頃から続けてきた体操教室は「バク転ができるようになりたい!」という子供の目標から現在も続けることになりました(はたしてできるようになるのか、、??)。
子供の習い事に関して親が全くの初心者の場合 本を読んでみよう!
昔私達も習っていたことがある習い事であればある程度勝手がわかることもありますが、子供が興味を持ったことに対して親や家族が全くの初心者、なんてこともあると思います。
「餅は餅屋」ではないですが、その道のことは習い事の先生の指示に従えば良いと思うものの、ただお任せするだけではもったいない気がしますよね。
そこで私が読み物として楽しく読めたおすすめの書籍が、集英社さんの「勝利学」シリーズです!
ピンポイントで習い事の著書があればそちらを読み、スポーツの世界のことをもっと知ることができたらお子さんとの話題にも繋がりますね!
集英社「勝利学」シリーズとは
この集英社さんの「勝利学」シリーズは、既に大人も子供もよく知っているお話を題材に、その道のプロになるということについてメンタル面でのお話や、日常の生活全般においても自分が成長していくためのヒントがたくさん詰まっています。ぜひ集英社さんのサイトをご覧ください!
例えば、以下の様な原作が本になっています。
「スラムダンク勝利学」:「ただ頑張る」だけでいいのか!?勝つための心理学。「諦めたらそこで試合終了」はあまりにも有名なセリフですよね。コーチ理論、チーム理論など、スポーツ心理Dr.の辻秀一先生の著書です。
「ヒカルの碁勝利学」:勝負の世界とは。自分の世界に入ることの大事さ。相手が強い時、形勢が悪い時、形勢が良い時にどう戦うか!?ヒカルの碁のある登場人物のモデルにもなっているプロ棋士石倉昇先生の著書です。
「自分の世界に入る」と、目に入っていても見えていないし、耳に入ってきても聞こえない状態になるのです。
石倉昇著「ヒカルの碁勝利学」より
「テニスの王子様勝利学」:勝負前の準備。メンタル面の重要さを解説。松岡修造さんの著書です。
「練習は試合のように、試合は練習のように」
松岡修造著「テニスの王子様勝利学」より
「ONE PIECE勝利学」:スポーツだけに限らない人生の勝利学!著者は「海」をテーマに研究されている大学教授の山田吉彦先生です。
著者の皆さんもそれぞれ専門の分野に精通している方ですので、とてもためになるし納得感がある!
もちろん原作を知っているお話は特に楽しめると思いますし、ワンピースは私自身漫画を途中まで読んだのみの状態でしたが、すごく面白く読めました。
原作のまんがを読んでから読むもよし、まんが版で読みたいお話に出会ったら、ぜひ無料試し読みもできる「まんが王国」も除いてみてくださいね!
終わりに
如何でしたでしょうか。人気の作品を基にした本ですので、時々まんがの原作のページなども挿入されておりとても読みやすくおすすめの本です。
但し、この本を基に子供に対して上から目線になるのだけはNG!と思っています。頑張っている主役は子供ですしね😄ただこのシリーズを読むことで、親としての心構えというか、メンタル的なサポートができるようになるのかなと思っています。
ぜひ興味のある作品があれば手にとってみて下さい😊