小学生におすすめ スポーツマンガorアニメ① 「ハイキュー!! 」
こんにちは、mocha(モカ)です。
私は小学生の子供が1人いるシングルマザーです。普段は子供は平日は自宅近くの学童に行っているのですが、学童のない日や長期休みの時、いつもどこかへ連れて行ってあげれられるわけでは無いし自宅での過ごし方に悩みますよね。
我が家もどうしても大人の目が届かないところで、テレビを見たりゲームを始めたりしているわけです😅
そこで、どうせテレビやマンガを見るなら親が納得した作品を見てもらいたい!と思い私が好きなマンガ「ハイキュー!!」を勧めたところこちらが息子に大ヒットだったようです😊
目次
「ハイキュー!!」ってどんなお話?
これは高校生の主人公、日向翔陽(ひなたしょうよう)が所属する烏野高校バレーボール部のお話を描いたスポーツマンガです。翔陽は、小学生の頃、通りがかりの電気屋さんで放送されていたTVで烏野高校のバレーボールの中継を見ました。その時、身長の高いメンツに混じってスパイクを決める一際小柄な青年に目を奪われたのです。その青年は烏野の「小さな巨人」と言われていました。運動神経は抜群だが環境や身長に恵まれずバレーボールが思う存分出来なかった中学時代を経て、翔陽は小さな巨人に憧れて同じ烏野高校に入り、バレー部の入部届を出しに行きます。そこで、同じ学年で天才的な技術を持つセッターの影山飛雄(かげやまとびお)と出会い、衝突やすれ違いを経験しながらも翔陽が成長していくストーリーです。
おすすめする理由① 良い意味でリアルな感じ
バレーボールを舞台にしたスポーツマンガなのですが、良い意味で現実的な内容も多いです。ファンタジーのような要素が入った作品ももちろん魅力があると思うのですが、私が見せたかったものは、例えばスポーツであまりに非現実的な技が登場したり、チートな能力が使えたり、主人公だからって短期間でありえないくらい成長してしまう作品では無く、チームプレーの大切さや地道な努力が実を結ぶ様な作品でした。
そういう意味でハイキュー!!は、バレーボールで全国大会を目指した仲間たちの、負けた側にもスポットを当てて色々なチームのことが描かれており、結構ささります。
おすすめする理由② チームプレーの大切さを学べる
これは他のチームプレーのスポーツ作品でも言えることですが、息子はスイミングなど個人競技の習い事はしていましたが、チームで何かスポーツをするといった経験がありませんでした。サッカーを遊び程度にやる位でしたが、小学校に入り友達とサッカーをする機会も増えたようで、このハイキュー!!を見てから作戦を立てたりゲームをすることが楽しくなったそうです。「チームでいいプレーができるとこんなにかっこいいんだ!」というチームプレーの魅力を子供に伝えてくれた作品でした。
おすすめする理由③ 登場人物が魅力的
スポーツマンガを読むと色々なチームが出てくるので、記憶力に自信の無い私には「そのチームのキーパーソンは何となく覚えているけれど他のメンバーまでは覚えられない、多すぎて。。」という状態が常でした。しかし、「ハイキュー!!」は、主人公の烏野高校メンバー以外のライバル校達のメンバーもレギュラーメンバーはほぼ覚えられています(笑)。それぞれに焦点があたるシーンであったり、グッとくる名言が出ていたり、それぞれの登場人物がとても丁寧に描かれていると思います。
「ハイキュー!!」のマンガは何巻まで?
「ハイキュー!!」のメインストーリーのマンガは45巻まで出ており、現在完結しています。
上記以外もスピンオフのマンガ「ハイキュー部!!」というマンガも出ています(作者さんは異なります。現在7巻まで発刊)。
\まんが王国で試し読みできます!/
アニメは第4クールまで終了 第5期の公式アナウンスはまだない
ハイキュー!!は現在第4クール「ハイキュー!! TO THE TOP」(マンガでいうと33巻まで)まで2020年に放送されました。第5クールの放送を待っているファンも多い印象で、第5期はいつになるのか、といった記事を度々目にすることがあります。現在はAmazon Prime Videoで第4クールまで一気に視聴することができます!
アニメの方が試合のシーンなど躍動感がありますので、初めて見る場合はアニメの方が良いかもしれません。
尚、ハイキュー!!の劇伴音楽は林ゆうきさんが作曲されており、この音楽がまたそれぞれのシーンと相まって私はとても好きです。
ぜひ第1クールから見てみて頂きたいです。もちろん、大人でも楽しめると思います!!
おわりに
如何でしたでしょうか。結局自分が好きな作品を紹介しているだけになってしまったような気がしますが、、^^;
それでも、子供に「あれもダメ」「これもダメ」というのでは無く、どうせならその楽しさに何かしら付加価値をつけてその時間を過ごさせることは出来ないか?ということをmochaは度々考えております。別の記事で紹介した「Dr.STONE」も同様の趣旨です。我が家はバレーボールが好きになり、バレーボールを実際購入!自宅の前でトス練習を始めたりなんかしています。いつまで続くかな〜😅